fc2ブログ
topimage

2023-06

占星術お勧めサイト・フリーソフト - 2014.03.24 Mon



占星術のサイトやフリーソフトの情報です。
フリーサイトは世界中で沢山見かけますが
お勧めなのをご紹介していきます。

Astrodienst
ご存知の方も多いと思いますがAstrodienst。
ここのサイトは秀逸です。
無料バージョンでも
いくつもの種類のチャートを出せます。
私は有料バージョンを使ってますが、
有料バージョンでは、
PDFフォーマット、1000チャートにも及ぶ
データを管理することが出来ます。


Astrolog
次に、西洋占星術のフリーソフトといえばAstrolog。
設定するときに一手間かかりますが、
簡単に設定出来て
使いやすいフリーソフトです。


Astrosage
インド占星術のサイトAstrosageです。
アカウントを取得すると、
無料バージョンでも
詳細なバースチャートデータを
入手することが出来ます。






スポンサーサイト



Moon Gardening APP - 2013.10.21 Mon



占星術のアプリやサイトのいいのは
本当に沢山ありますが、
今大活躍してるのがこのアプリ。




"Moon Gardening"

月の運行に合わせて植物を育て、
植物の世話などの管理を行えるアプリです。
月のカレンダーにはゾディアックも記載されます。
火地風水のエレメンツに応じて、
栽培アドバイスも記載されています。
緯度経度を入力し、月の運行を算出してくれますが
値段の割に精度は高いと思います。
”私の植物”という項目があり、
世話している植物の名前を入力していき
散水スケジュールの管理ができます。
多忙な方には散水アラーム機能もあります。笑。
また、”日の情報”の項目のところではメモ機能がありますので
その日に何を行ったのかを入力出来ます。

例えば、月という項目を選択すると
このような情報が出てきます。
・ムーンフェイズ
・月の入り
・天底
・月の出
・月齢
・ゾディアック
・月の方角
・月の出方位
・月の入り方位
・地球からの距離
・黄道緯度
・黄道経度
・赤経
・赤緯
・日の出
・日没
・天頂
・Sid.time


動画は英語ですが
アプリを購入しインストールすると
ちゃんと日本語で使えます。

私は水耕栽培やベランダのプランターの植物の管理に
使ってますが、とても使いやすいです。
液肥濃度、水換え、散水、各植物の管理に大活躍です。
ついつい忘れがちな月の運行も必ず確認できます。



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

星と植物のヒーリング PLUS SOLEIL

たきがわ さとみ

Author:たきがわ さとみ
【占星術・植物療法・トータルボディケア】
完全予約制
info@le-soleil-plus.com
恐れ入りますが、施術中、鑑定中は電話に出ることが出来ません。留守番メッセージをお残しになるかメールにてお願い致します。

星と植物のヒーリング PLUS SOEILは 惑星からのメッセージ、 植物、ハーブなど、ナチュラルライフ に役立つ情報をお届けします

最新記事

カテゴリ

・プロフィール (1)
・サロンコースメニュー (2)
・日記 (119)
・畑のこと (46)
・オーガニック (5)
・壁の水耕栽培 (9)
・art・music (8)
・DIY 手作り (5)
・占星術 (15)
・占星術 Basic (1)
・占星術APP&SITE (2)
・占星術BOOKS (0)
・占星術洋書 (0)
・占星術いろいろ (0)
・お知らせ (26)
・未分類 (3)
・日本のハーブ (3)
・タイハーブ (2)
・アーユルヴェーダハーブ  (2)
・その他アジアンハーブ (1)
・ヨーロピアンハーブ (3)
・イスラムハーブ (5)
・アフリカンハーブ (1)
・アマゾンハーブ (0)
・古代エジプトハーブ (1)
・Hemp food (1)
・Natural food (5)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR