冬支度 - 2016.11.29 Tue


オリーブを塩漬けにして、渋味を抜いています。

丸ごとみかんのコンポート。甜菜糖とグランマニエを使うととても美味しい。
気がつけばあとひと月もすればお正月。
ちょっと待ってよ、、という感じですが。。。
インターネットなどが普及しまして毎日情報過多の生活を送っていると体感時間がとてつもなく早い気がします。。。
が、畑で作業というようなアナログ生活を送っていてもあっという間に時間経つので、どちらとも言えない気もします。
(結局どっちなんだ。汗。)
このところは冬支度真っ盛りで、今日は無農薬の大根で千枚漬けを作りました。もちろん鷹の爪も自家製。クコの実もラム酒に漬け込み(レーズンの代わりに使います。クコの実栄養価が高いのでおすすめです。)、収穫したレモンでレモンピールを作り、みかんも丸ごとのコンポートを大量に作り保存しました。冷蔵庫と冷凍庫がぎゅうぎゅう詰め。汗。。。ウコンや里芋も乾燥させています。
一ヶ月ほど前、農作業中に後十字靭帯に損傷を起こしてしまい、膝の痛みと格闘する毎日ですが、リハビリも頑張って、元気に過ごしております。
ご心配下さった皆様ありがとうございます☆
今週は残りの里芋、春ウコン、柑橘類を収穫します。今年最後の収穫になると思いきや、、、いつもよくしていただいている年配の方が大根、かぶら、白菜、金時人参、キャベツなどの苗を大量に植えて下さったので、今年の冬は農作業お休みというわけにはいかなさそうです。汗。
私は寒いのが大嫌いで、冬は苦手なので、先日海外のサイトで、超温かいコートを見つけ、一着買いました。極寒の地ロシアで暮らすたくさんの女性たちが着ているコートでして、これなら寒い冬を乗り切れるだろうと。。無事に日本に届くか心配でしたが先日届きました。購入して正解。とても温かい。これでなんとか寒い冬の農作業を乗り切ります。
日本の冬はヨーロッパなどと比べて空気の乾燥がマシなほうですが、それでもこの乾燥は肌にも負担を与えます。ちゃんとケアしてあげるとお肌も喜びます。私のお気に入りは、ドイツのオーガニックコスメのルナソルのネロリクリーム。このところ毎日たっぷり使っていますが目の周りがふっくらしてきています。髪にはシアバターと精油で作った、自家製ヘアワックスがお勧めです。
今年も残り約一ヶ月となりますが、皆様素敵な毎日をお過ごし下さい☆
12月1日からキャンペーンも始まりますので、ご利用くださいませ。
スポンサーサイト
秋の収穫もほぼ終了。 - 2016.11.03 Thu

11月になりました。街のお店にはクリスマスの商品も並び始め、残り2か月でお正月です。
秋の収穫もほぼ終了しました。
今年もたくさんのハーブを収穫することができました。
上記の写真は自宅のテーブルの上で水耕栽培しているフェンネル。香りがすごいです。
今年はフェンネルがとても大きく育ち、土の上に落ちたこぼれ種が大量に発芽していたのでこの時期にフェンネルリーフを大量に収穫出来ました。ほとんど乾燥させましたが、少しだけ水耕栽培で育てています。パクチーもこぼれ種が発芽し、大量に収穫しました。いやはや、ホーリーバジルも沢山収穫できたので、施術後に無農薬有機栽培のホーリーバジルティーをお出しすることが出来て嬉しく思います。2期なりのラズベリーも大量に実をつけていますし、春に植えたクコも沢山実をつけました。

フェンネルリーフ。

パクチー。無農薬有機栽培のパクチーは嬉しい。
秋の収穫も終わったので、冬支度が始まります。ルバーブやレモングラスなど冬越し出来るように藁を敷いてあげます。昨年は一株だけレモングラスが冬越し出来ました。
さて、11月も天体ショーが続きますが、11月14日月曜日はスーパームーン。月は楕円軌道で運行しているので、地球から遠くなる時と近くなる時があるのですが、スーパームーンの時は月が最も地球に近付く時。普段の満月の時よりも15パーセントほど大きく見え、明るさも約30パーセント増します。晴れるといいですね。ちなみにこの日の太陽は蠍座21度、月は牡牛座です。水星も蠍座を運行中ですので固定サインの影響の強い1日となりそうです。
このところ夜空を見上げると、都会でも夜は空気が澄んでいて、星を見上げることが多くなります。昨夜はオリオン座がとても綺麗でした。澄んだ夜空を見上げると 「ああ、冬到来なんだな。」と感じます。満天の星空を見に行きたいですね。日々の疲れなど吹き飛んでいきますから。
今日は祝日ですね。綺麗な秋晴れの1日となりそうです。皆様素敵な休日をお過ごし下さい。