四月を迎えて - 2017.04.04 Tue

皆様いかがお過ごしでしょうか。
久しぶりの記事更新です。
四月になりましたね。
寒い日も少なくなり、日中はとても暖かくなりました。
先日畑に向かいましたが、それぞれの木や茎にたくさんの新芽が萌え出ていました。
嬉しかったのは、エルダーの木にたくさんの新芽が出ていたこと。
今年も元気に育ってくれますように。
ラベンダーも無事に冬越ししました。
大きく育ったフェンネルは冬の間そのままにしてあったのですが、
寒さで枯れたので、根元から切りました。
カラカラに枯れていたのですが、非常に状態が良かったので部屋のいい飾りになりそうです。
フェンネルの枝に、ミノムシがぶら下がっていましたが、ミノムシ久しぶりに見ましたね。
昔はよく見かけたものですが。
昨年の夏から約9ヶ月間、毎日勉強詰め詰めだったのですが、
最近甘いもの食べすぎて反省。頭が疲れると甘いものが欲しくなりますね。
春分も過ぎましたし、新たに心身ともにリセットしようと思い、食事制限、運動などをこなしています。
今週末には大阪でも桜が満開でしょうか。
上の写真は先日撮った桜の花。
大阪でも桜の木が咲き始めました。
公園ではお花見が始まって賑やかですね。
お花見のバーベキューの煙はなんとかして欲しいですが。。
綺麗に咲く桜の木には似合わないような気がします。
看样子,乱七八糟といった印象を受けます。汗。
やっと暖かくなりますね!!!
この春は自転車で走り回ろうかと思います。
道端で見かける春の野花がとても綺麗です。
皆様素敵な春をお過ごしくださいませ。
いつもありがとうございます!
たきがわ
スポンサーサイト