fc2ブログ
topimage

2023-06

四条河原町にオーガニック商業施設 - 2015.01.07 Wed



日本でもオーガニック商品を扱うお店が増えてきました。
それでもまだまだオーガニック先進国に比べたら遅れを取っています。昨年、ソウルメイトがイタリアのオーガニック農場へ視察に行ったので、いろいろ話を聞きましたが、有機農法に関して日本は先進国に比べ、30年は遅れてるとかいわれたりもしていますが、50年は遅れてるそう。汗。国内でも早く市場に健康な美味しいお野菜がどんどん出回るようになって欲しい。


昨日嬉しいニュースを発見しました。
2017年に四条河原町にオーガニック商業施設が出来るかもしれない。


以下 烏丸経済新聞より引用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
京阪電気鉄道(大阪市中央区)が現在、四条河原町に環境や健康に配慮したライフスタイルを発信する商業施設の構想を進めている。

 同社は昨年6月に、有機農産物販売を中心に展開する「ビオ・マーケット」を子会社化。環境配慮への関心の高まりや、食の安全・安心に対するリスクの顕在化を背景に同年11月には、同社が進めるオーガニック関連ビジネスの共通ブランドとして「BIO-Style(ビオ・スタイル)」を打ち出した。既存のホテルや流通施設ともコラボレーションも可能なことから、同グループの事業の新たな考え方の一つとして育ていく方針だ。

 同施設は地上9階、地下1階建て。店舗面積は3800平方メートルで、延べ床面積は約2万4500平方メートル。地下1~3階は店舗、4階以上はホテルで構成する。同社では、国際的にも認知の高い京都の中心地に設けることで、フラッグシップ施設として位置付ける。

 ホテルは、オーガニック素材を使ったコットンやコスメなどのアメニティーや寝具を用意。ショップは、オーガニックの生鮮品やワインなどの販売に、スパ・エステなどのリラクセーション施設に加え、ヨガや「禅スタジオ」などの漢方や香を取り入れた「東洋的セルフメディテーション」の提供を目指す。コスメ・雑貨などの取り扱いも予定。屋上では、ビオトープや体験農場なども設ける予定だという。

 施設の名称はまだ決まっておらず、カフェやホテルは、グループ内での単独開発を基本とするが、ノウハウを持ち合わせていない分野については連携の可能性も示唆する。開業は2017年度中を予定。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



京都は外国人の方も多いので、沢山の方が訪れそうですね。
ドイツ在住のさやこさんから聞きましたが、ドイツではVEGANのスーパーマーケットがじわじわとOPENしているそう。さやこさんからドイツのVEGANのチョコなどを送って頂きましたが、かなり美味でした。私はVEGANではないけれど、VEGAN商品はやはり嬉しいです。








スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://plussoleil.blog.fc2.com/tb.php/187-c13396b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2015/01/08 09:20)

大阪市中央区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

Future farmers in the spotlight «  | BLOG TOP |  » やはりハレマニが熱い

プロフィール

星と植物のヒーリング PLUS SOLEIL

たきがわ さとみ

Author:たきがわ さとみ
【占星術・植物療法・トータルボディケア】
完全予約制
info@le-soleil-plus.com
恐れ入りますが、施術中、鑑定中は電話に出ることが出来ません。留守番メッセージをお残しになるかメールにてお願い致します。

星と植物のヒーリング PLUS SOEILは 惑星からのメッセージ、 植物、ハーブなど、ナチュラルライフ に役立つ情報をお届けします

最新記事

カテゴリ

・プロフィール (1)
・サロンコースメニュー (2)
・日記 (119)
・畑のこと (46)
・オーガニック (5)
・壁の水耕栽培 (9)
・art・music (8)
・DIY 手作り (5)
・占星術 (15)
・占星術 Basic (1)
・占星術APP&SITE (2)
・占星術BOOKS (0)
・占星術洋書 (0)
・占星術いろいろ (0)
・お知らせ (26)
・未分類 (3)
・日本のハーブ (3)
・タイハーブ (2)
・アーユルヴェーダハーブ  (2)
・その他アジアンハーブ (1)
・ヨーロピアンハーブ (3)
・イスラムハーブ (5)
・アフリカンハーブ (1)
・アマゾンハーブ (0)
・古代エジプトハーブ (1)
・Hemp food (1)
・Natural food (5)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR